| 
                      2008年 6月 15日 (日)
                     
                      雨
                      今日はとても冷たい 雨が降ってます、 なしか
  
雨の中を午前5時過ぎに出航ー 
三幸丸も沖に! 
 昨日6時過ぎに大アジが良く釣れたポイントにレッラゴー 
 釣れますように (^'^)
 
今日の水温は内湾10m 21.4℃
 
12時30分帰港 
雨の中寒いな〜と陸にあがりました日向市の柏田さん 西川さん 
アジが釣れました
大アジ 中アジ 45匹 画像は一人分 
クロ35cm 他イワシ
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                              [2008/6/15(日) 17:27] [削除]
                         
                        
                        
                          http://blog.uaa.edu.py/pandoraukuk/    
    [2014/3/1(土) 03:46] [削除] 
                        
                        
                          http://dressesauing.tvblog.com/    
    [2014/3/1(土) 03:46] [削除] 
                        
                        
                          http://wedddresses.radioactif.tv/    
    [2014/3/1(土) 03:46] [削除] 
                        
                        
                          http://americaathletes.com/dressesauing/    
    [2014/3/1(土) 03:46] [削除] 
                        
                        
                          http://www.ivygenerator.de/pandoraukuk/    
    [2014/3/1(土) 03:46] [削除] 
                        
                        
                          http://www.blogoox.com/dressesauing/    
    [2014/3/1(土) 03:46] [削除] 
                        
                        
                          http://pandoraukuk.myblog.de/pandoraukuk/    
    [2014/3/1(土) 13:29] [削除] 
                        
                        
                          http://pandoraukuk.seesaa.net/article/    
    [2014/3/1(土) 13:29] [削除] 
                        
                        
                          http://pandoraukuk.ndmscorp.net/    
    [2014/3/1(土) 13:29] [削除] | 
今回もお世話になりました。
これまでは、渓流のフライと、海のふかせ、テンヤ、エギングでしたが、昨日の大鰺の大漁で、どうもサビキングも加わりそうです。
これから次回用の、サビキ仕掛けを自作します。
また、よろしくお願いします。
それから、名前は、フライパンでもフライマーでも、どうでも良いのですが、一応「フライ万1号、2号」????ということでよろしく!
久留米のフライ万